せんだたくや|千田琢哉

キャリアアップ・問題解決・目標達成

【前へ進む勇気をもらった】人生って、早く夢中になった者勝ちなんだ! 千田琢哉

思想模写 最近、とにかく、千田琢哉本ばかり読んでいるので、だいぶ千田琢哉思考のインストールが進んでいるのではないか、という気がしています。 あれですね、目指すは、千田さんがおっしゃってる思想模写。 で、今回読んだのが、2015年9...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【挑戦者達への応援本】なぜ、2015年9月発売の千田琢哉本2冊がわたしの心に刺さるのか?

新しいことに挑戦中 この前から、ぽろぽろ書いてますが、新しいことに、挑戦中です。 わたしは、サイト運営で約10年、ひたすらレビュー記事を書いてきました。 なので、さすがに10年も続けてれば、その界隈のことは、フィーリングでわかるように...
ワーキングマザー・子育て・教育・結婚・就活・時間管理

【選ばれるために】就活で君を光らせる84の言葉 千田琢哉

千田琢哉氏の就活本 自分の人生を生きたい人が読んだら元気が出る、ビジネス書作家の千田琢哉さんが、2012年に書いた就活本。 千田本全制覇を目指しているので買ったのですが、実はわが家も大学4年生のこどもがいるので、興味津々で読みました。 ...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【自分と出逢うための本】人生の9割は出逢いで決まる 千田琢哉

千田琢哉さんの新刊が出たので、買いましたよ! 「人生の9割は出逢いで決まる」、タイトルの通り、出逢いについての本です。 今回もハッとさせられる言葉に出逢いました。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【君の知らない考えがある】30代から輝きたい人が、20代で身につけておきたい「大人の流儀」 千田琢哉

周りから一歩抜け出そうと思ったら、人と同じことをしていては、とうてい無理です。 じゃあ、どうやったら、一歩抜け出せるのかというと、一歩抜け出た行動をしている人は、考え方や物の見方がそもそも違うということに、気づくのが大事。 それを知るに...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

役に立つテキストより、感動する言葉を書きたい

心境の変化 千田琢哉さんの新刊を読んでたら、不意打ちで、胸に突き刺さる言葉に出会ってしまいました。 ここのところ、いろいろ心境の変化とかあって、少し心がざわついています。 10年間、サイトやブログにテキストを書き続けてきたわけですが、...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【一流になる二通りの方法】友だちを作るな 千田琢哉 ほか

読んだビジネス書が正反対の内容 最近たまたまできる!系のビジネス書を2冊続けて読んだところ、正反対のことが書いてあって、笑ってしまいました。 一冊は、当サイトでおなじみ千田琢哉さん、の新刊「友だちを作るな」。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

学校で教わらなかった20代の辞書 千田琢哉

千田琢哉さんの「学校で教わらなかった20代の辞書」を読んでいて、とあるページで、ぐさっと来ました・・・。 それは、不安に関するページでした。
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone

読書をお金に換える技術 千田琢哉

読書術の本が好き わたしは、読書術系の本を読むのが大好きです。 自分が読書好きなだけに、ほかの人がどんな風に本を読んでいるのか、どんな風に本と向き合っているのかというのを知る事は大きな喜びです。 しかも好きな作家さんのそれとなると、こ...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

たった1人との出逢いで人生が変わる人、10000人と出逢っても何も起きない人 千田琢哉

わたしは、ずっと疑問に思っていることがあります。 紹介されて、人と会って、みんないったい何を話すんだろう? ということ。 わたしは元々話しをすることがそんなに得意ではないので、余計にそう思うのかもしれません。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

「やめること」からはじめなさい 千田琢哉

人間なにかしら、うっかりやっていることもあるし、よかれと思ってやっていることもある。 でも、もしそのやっていることがやめるべきことだったら? 今回の千田本『「やめること」からはじめなさい』では、千田琢哉氏がこれをやめると考えた51の習慣...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【デキる人になりたかったら】「デキるふり」からはじめなさい 千田琢哉

あなたは、できる人になりたいだろうか? デキる人になりたかったら、まずデキる人のマネをすることだ。 わたしも、千田琢哉氏の『「デキるふり」からはじめなさい』を読了して、すっかりその気になって、デキる人のマネをして今この記事を書いている。...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

たった2分で、自信を手に入れる本。千田琢哉

千田琢哉1000本ノック。今回は、「たった2分で、自信を手に入れる本。」を読んでみました。 自信を手に入れる方法がいろいろ書かれています。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【必読!】20代の心構えが奇跡を生む(CD付き) 千田琢哉

千田琢哉さん初の音声CD付き、ということで、買ってみた「20代の心構えが奇跡を生む」! これが、大変よろしかった! CD付きで、ほかとほぼ変わらない値段なんで、超お得!これは買うべし! で、CD付きというのが気になって買ったのです...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【本当は夢を叶えるのが怖いんじゃないの?】たった2分で、夢を叶える本。千田琢哉

夢を本気で叶えようとすることと、夢を見ることはちょっと違う。 夢を本気で叶えようとするのは行動がともなうけど、夢を見ているだけの人は行動しない。 でも、ちょっと見、本気でかなえたいのか、夢見ているだけなのか、自分で自分がわからない人も多...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【頭殴られました】20代につけておかなければいけない力 千田琢哉

千田琢哉ウィークが復活しておりますが、今回はDVDを見てみました。 このDVDがすごすぎた!頭殴られた!混乱した!なんか生まれそう!!! 「20代につけておかなければいけない力」というDVD。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

たった2分で、怒りを乗り越える本 千田琢哉

こどもの引っ越しも終わったので、千田ウィーク復活! 今回は、たった2分シリーズから、「たった2分で、怒りを乗り越える本。」をチョイスしました。 これ、とても良かった! 本書を読んでいると、怒鳴り散らすようなことが恥ずかしくなってき...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

たった2分でやる気をあげる本。 千田琢哉

たった2分でやる気をあげる本。君の「闘う心」を呼び覚ます63の言葉のカンフル 千田琢哉さんの「たった2分でやる気をあげる本。君の「闘う心」を呼び覚ます63の言葉のカンフル」を読みました。 今回もまた、おおっ!と思ったところはたくさん...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

その「ひと言」は、言ってはいけない 千田琢哉

ブログに書くことで思考定着 ここしばらく、ブログに本の感想を書かずにどんどん本を読んでいました。 そっちの方がたくさん本が読めていいんじゃないか、と思ったのですが、どうもそれだと本の内容が思考に定着しないんです。 ガンガン読むことで、...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

千田琢哉さん著書100冊おめでとうございます!人生が変わる100の口ぐせ

著書100冊! 千田琢哉さんの本が著書100冊になりました! おめでとうございます! そろそろ100冊ですよねー、と思いつつ、今回買った本の裏表紙をめくったら、 著書は本書で100冊め。 と書いてありました! 実は、...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

ぼくのインプット&アウトプット法 千田琢哉

一年ほど前に買って一度読んで、これはいい!と思ったけど、なぜかレビューしてなかった、千田琢哉さんの「ぼくのインプット&アウトプット法」の本。 レビューしようと思って、久しぶりに読み返したら、前回はスルーして付箋紙はってないところが、数...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

今日が、人生最後の日だったら。千田琢哉

電子書籍で、千田琢哉さんの新刊が出ていたので、買いましたよ。 今回も千田さんが熱いです! 千田琢哉さんの熱い言葉を聞いて熱くなりたい人にはオススメの一冊です。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【信じる力が未来を開く】君は、奇跡を起こす準備ができているか。千田琢哉

千田琢哉さんの新刊「君は、奇跡を起こす準備ができているか。」を買って読んでみました。 電子書籍がなかったので、紙の本を買いましたが、電子書籍がこの先出ても紙がオススメかも。 カラーのビジュアルブックで見開きで一つのページになっている...
キャリアアップ・問題解決・目標達成

人生を最高に楽しむために20代で使ってはいけない100の言葉 千田琢哉

まだ買ってなかった千田琢哉さんの本が電子書籍になっているのを発見して、購入2冊目。 「人生を最高に楽しむために20代で使ってはいけない100の言葉」です。 千田琢哉さんの本のタイトルにはよく、20代という言葉がつけてありますが、別に...
せんだたくや|千田琢哉

死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉 千田琢哉

昔の千田琢哉さんの本が、電子書籍になっていて、まだ読んでなかったので買ってみました。 「死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉」。 20代の若者に役立つ100の言葉が収録されています。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

常識を破る勇気が道をひらく 千田琢哉

常識を破る勇気が道をひらく 千田琢哉 昨日に引き続き、今日も千田琢哉さんの本のご紹介です。 今回読んだのは、「常識を破る勇気が道をひらく」。 黄色いデザインが目印のとっても目立つ本w
キャリアアップ・問題解決・目標達成

仕事で体力的にもうダメだ!と思ったら?

9月は千田琢哉さんの本が数冊出版されたので、ウキウキです!もちろん買いましたよ!! 千田さんの本は、本棚に置いておいて、ふと気づいた時にすぐに手に取って読みたいので、新刊は基本紙の本で買うことにしています。 デジタルだと、どうも記憶にア...
コーチング体験記:こころの境界線らぼ

決断とは可能性を手放すことであり、手放す勇気である

可能性は年齢とともにどんどん減っていく 若者というのは可能性の固まりです。 その手には、まだ見ぬ夢や、なれるかもしれない自分、そういったものがたくさん掴まれています。 一番無数の可能性を持っているのは、生まれたばかりの赤ちゃんで、成長...
マーケティング・売上アップ

自分で自腹を切って使いたいほどの商品なのか?

人と比べないで生きていけ 千田琢哉さんの本に「毎日本屋へ行け!」と書いてあるので、とりあえず、可能な限り本屋へ行っております。 で、千田さんの新刊見つけたので買いました。 「人と比べないで生きていけ」。
キャリアアップ・問題解決・目標達成

【学生にも読んで欲しい!】君の眠れる才能を呼び覚ます50の習慣 千田琢哉

今月の千田琢哉本出版ラッシュのラストは、「君の眠れる才能を呼び覚ます50の習慣」。 学生さんや、子どもを持つ親御さんには是非読んで欲しい本です。 大人の人でも自分の才能や強みがよくわからない、という人にも。