その他デジタルデバイス エプソンのエコタンクがコスパ凄くて有能すぎる件 インクがなくなったら記事書こうと思ったら約一年経ちました 昨年12月にエプソンの家庭用プリンタ複合機EW-M770Tを購入しました。 インクがなくなったら、インクがここまで保ちましたって記事を書こうと思ってたのですが、ポストカード作るの... 2018.12.26 その他デジタルデバイス
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 「拙著出ました!」と自分が書いた小説が本になった気分が味わえる本のスマホケース 拙著出版しました!(冗談です) って、やりたくなる手帳型スマホケースが登場しました! クリエイターならやるでしょ!ソーシャルに写真アップして言いたくなるから!!w あー、そこそこ内緒にしてた小説のペンネームばれちゃったよ……。やっ... 2018.09.26 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
その他デジタルデバイス モバイルバッテリー用にアンカーパワーコア10000使ってます! Anker PowerCore 10000 普段使いにしても、災害時のライフライン確保にしても、スマホが本当に大きな位置を占めるようになってきました。 スマホのバッテリー切れは、ほんとに避けたいところです。 ということで、わが家で現在... 2018.08.24 その他デジタルデバイス
その他デジタルデバイス エプソンのスマホから印刷できるアプリが便利な件 先日、エプソンの新しいプリンタ複合機を買って嬉しくしています。 3年たっているせいか、前より使いやすくなってる気がする。 スキャナも、初期設定のまま使ってるんだけど、前の機種よりいい感じにスキャンできてる気がするよ。 ちなみに買ったプ... 2017.12.29 その他デジタルデバイス
その他デジタルデバイス エコタンク搭載!エプソンEW-M770Tプリンタ複合機買ってみた! エプソンのエコタンク搭載モデルEW-M770Tプリンタ複合機を買いました エプソンのエコタンク搭載モデルEW-M770Tプリンタ複合機を買いました。 プリンタは年末に壊れるというジンクスみたいなの、ある気がしませんか? 3年くらい... 2017.12.24 その他デジタルデバイス
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPhone7 plusに機種変更した理由はバッテリー残量!バックアップが壊れていたトラブルシューティング ここのところずっとiPhone6からiPhone7に機種変更しようかどうしようかと悩んでいましたが、ようやくiPhone7 plusに機種変しました。 色は夫がローズゴールド、わたしがゴールドです。 今回は、iPhone7 plus... 2017.02.12 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
キャリアアップ・問題解決・目標達成 ビジネスで身になる読書方法が書いてある本 小説を書いてみて、わかったことがあります。 わたしは、小説も好きだけど、ビジネス書もかなり好き、ということです。 物語の世界観をぐりぐり動かしてみるのも楽しいけど、自分の知らないことを知って、それを現在の自分の状況に変換して、応用してみ... 2017.01.19 キャリアアップ・問題解決・目標達成情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
ピックアップ特集 人工知能(AI)に関する本を14冊読んだのでおすすめをまとめてみた 最近、人工知能について、調べる機会があり、14冊まとめて読んだので、役に立ったものをコメントつきでご紹介しておきます。 ちなみに、わたくしもっぱら文系人間で、数学とか物理とかさっぱりです。SFは大好きですけれどね。 ということで、専門知... 2016.04.22 ピックアップ特集情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone こどもに教える一次体験の重要性と500円のソフトクリーム わたしは、自分がブログ運営を通じて得たマーケティングなどの様々な知識を、積極的にこどもに伝えることにしています。 なので、 「うちのお母さん、変!!うちの家庭は変!!」 と、こどもによく言われるのですが、それなりに、成果も上がっている... 2015.09.06 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhoneワーキングマザー・子育て・教育・結婚・就活・時間管理
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPhone 6ライトニングケーブルはソフトバンクセレクションとアップル純正品を購入 格安ケーブルと時間コスト 前は、iPhoneケーブルとか、サードパーティー製の格安のものを探して買ってたのですが。 最近、探すのが面倒くさくなってきたのと、それ以上に、格安品を探す時間とそれを試して検証している時間に、記事の1本でも書い... 2015.08.14 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 読んだら忘れない読書術!かゆい所に手が届く一冊! 忘れない読書術 読書家であればあるほど、ほかの人はどういう風に本を読んで情報収集・管理しているのか、というのは気になるものです。 わたしも、本はかなりたくさん読む方なので、読書術の本はついつい買ってしまいます。 今回も、近所の本屋に行... 2015.07.06 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 読書をお金に換える技術 千田琢哉 読書術の本が好き わたしは、読書術系の本を読むのが大好きです。 自分が読書好きなだけに、ほかの人がどんな風に本を読んでいるのか、どんな風に本と向き合っているのかというのを知る事は大きな喜びです。 しかも好きな作家さんのそれとなると、こ... 2015.05.03 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhoneせんだたくや|千田琢哉
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 自分軸で切る!抽象的な稼げる本からどうやってテクニックを抽出するか? 稼げるテクニックがのってない本? わたくし、サイトを運営しておりますので、マーケティングやサイトブログ運営、書評は書きませんが儲かる系のビジネスの本をよく読みます。 読んで、わーこの本すごいわー!と思ったら、よくアマゾンのレビューを見た... 2015.04.29 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone アンカーのモバイルバッテリーを購入しました! アンカーのモバイルバッテリーを購入しました! アンカーのモバイルバッテリーを購入しました。アンカーアストロ第二世代6400mAhモバイルバッテリーです。 Amazonマーケットプレイスに、アンカーダイレクトが出店しているのでそちらで購入... 2015.01.05 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPhone6のシンプルなケースとラスタバナナ高光沢液晶保護フィルムP558IP6A 純正ではない夫のシンプルなケース もうめんどくさいから、ソフトバンクの店頭で買っちゃえ!とソフトバンクセレクションのケースと液晶保護フィルムを買ったわたしに対し。 あくまで、サードパーティー製をゲットしようとがんばる夫。 今回は、... 2014.12.06 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPhone64GBスペースグレイに機種変更しました!買った液晶保護フィルムとソフトケース iPhone64GBに機種変更 iPhone64GBスペースグレイに機種変更したので、実機レビューしておきます。 こちらが、ゲットしたiPhone64GBスペースグレイ。 ちなみに、なんで、スペースグレイにしたかというと、夫がシル... 2014.11.04 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone マッキントッシュフィロソフィーのキルティングケース、iPad mini Retinaには・・・ マッキントッシュフィロソフィーのキルティングケースMonoMax2014年10月号の付録 マッキントッシュフィロソフィーのキルティングケースがついてたので、ブランド付録につられて、MonoMax2014年10月号を買っちゃいました。 ... 2014.09.21 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 読書が「知識」と「行動」に変わる本|大岩俊之 読書したことを身につけたい 読書をしても、なかなか読んだことが頭に入らない。 読書をしても、なかなか行動に移せない。 結局、本を読んだだけで終わってしまっている。 そんな風な悩みを持っている人は意外と多いのではないでしょうか。 かく... 2014.08.27 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPad mini Retina初期設定画像入り解説 iPad mini Retinaを買ったのですが、立ち上げた時の初期設定を写真撮ったので、解説?してみます。 画面に従って選択、入力していくだけなんで、そんなに難しくないと思います。 電源オン! まずは、アップルマーク! 2014.06.01 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPad mini Retina液晶保護シート+iPad mini 純正カバーレビュー なぜ、iPad airでなく、iPad mini Retinaを買ったのか?など、本体のレビューに関しては,前回の記事を参照。 ▶ iPad mini Retina or iPad、32GB or 64GB さて、どっちを買ったでしょう?... 2014.05.31 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 本を読んだ人だけがどんな時代も稼ぐことができる|千田琢哉 稼いでいる人がどんな本を読んでいるか? 稼いでいる人が、いったいどんな本を読んでいるのか? 本を読んでいない人にとっては、そんなことはさほど気にならないと思うんだけど、本を読む人はすごく気になると思うんですよね。 なぜなら、読書がその... 2014.04.26 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhoneせんだたくや|千田琢哉
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone iPhone 5S に機種変更した!買った液晶保護シートはこれ!合い言葉はラスタバナナ! こどものiPhone5Sを機種変更 我が家は、ソフトバンクのiPhone4Sを一人一台ずつ使っている4台体制なのですが、こどものiPhone4SをiPhone5Sに機種変更しました。 というのも、こどものiPhone4Sがあっという間に... 2014.02.21 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 初音ミクのiPhone4Sケース、やっと見つけた! 初音ミクのiPhone 4S ケースゲット! 我が家はまだiPhone4Sなんですが、世間様はもうiPhone5が主流のようですね。 家族が初音ミクのiPhoneケースが欲しいというのですが、そもそもiPhone4Sのケースも少ない上に... 2014.01.04 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone こんな書評が書きたいと思ったホリエモンの書評本! 解決したい問題があって本がある 書評って、本のタイトル書いて、この本を読みました、この本のここが良かったです、みたいな書き方をしていることが多いです。 その本に興味のある人は別として、興味がなければ、そもそもその書評を読む理由もなく... 2013.12.19 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 先生を親を専門家を疑え! 専門家を疑え! 以前、一次情報にあたれ、なんていう記事を書いたことがあります。 入ってきた情報は、そのまま信じるのではなく、自分なりにその情報の根拠を確認し、論理的に考えてどうか?などと検証してから、情報を取り入れよう、という趣旨の話し... 2013.11.01 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhoneワーキングマザー・子育て・教育・結婚・就活・時間管理
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone minilaboのスマホ携帯ポーチがかわゆす! スマホが手放せない! お出かけしたときはたいていバッグを持っているので、スマホを収納する場所に困ることはないのですが、それでも! スマホだけ持って、活動する、という場面がなきにしもあらず。 でもねえ、女子の服ってスマホ入れるポケットが... 2013.10.19 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone セブンイレブンでお菓子を買ったらモンハンアイルーのストラップキーホルダーもらえた! セブンイレブンモンハン4キャンペーン セブンイレブンにコピーしに行ったんだけど、ちょっとおやつでも買おうと思ったら、モンハンのキャンペーンやってた! そういや、モンハンの新作が発売になったんだっけか? 対象のお菓子を2個買うと、1... 2013.09.19 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 【すごいあの人は何を読んでいるのか?】本を読んだ人だけがどんな時代も生き抜くことができる 千田琢哉 千田琢哉を読み尽くす わたしは、千田琢哉さんの本に出会ってから、彼の本を全部読むという目標を立てました。 ところがわたしもかなりとぼけているので、ついうっかりそのことを忘れておりました。だめじゃん!!そして、この前思い出したので、再び全... 2013.09.16 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhoneせんだたくや|千田琢哉
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 【本をどんどん読みたくなる本】読書の技法 千田琢哉 千田琢哉さんの「一生イノベーションを起こしつづけるビジネスパーソンになるために20代で身につけたい読書の技法」を読みました。 千田式70の読書のルールと技術がまとめてあります。 ちなみに、千田さんの本には20代とよく銘打ってありますが、... 2013.09.14 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhoneせんだたくや|千田琢哉
情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone 初音ミクの携帯ストラップ&イヤホンジャックアクセサリーかわゆす! 初音ミクストラップげと! 5月くらいに予約してた、初音ミクのストラップ&イヤホンジャックアクセサリーが、やっと届きました!! と、届いたんだけどね・・・ 2013.09.07 情報収集管理・電子書籍・スマホ・iPhone