【書評】新版:フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための 「個人か? 会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。 岩松正記

以前、購入して、とても参考になった、岩松正記税理士の、「新版:フリーランス、個人事業、副業サラリーマンのための 「個人か? 会社か?」から申告・節税まで、「ソン・トク」の本音ぶっちゃけます。」という本の新版を買って、読みました。

2014年4月1日に消費税がアップするので、それの完全対応版、ということです。

税法は時々改正があるので、こうして、新しい本を読んで、知識を更新していくのも大切なことです。今までOKだったことがNGになる、というのは、税金に限らず、ほかの法律でもあることです。時代の変化にきちんと、ついていきたいですね。

さて、本書を再度読んでみましたが、非常につっこんだところまで、書いてくれているありがたい本です。

BCG 判定として、ブラックなのか、クリアなのか、グレーなのか、具体的な事例を上げてくれているのが、とても助かります。

税金の話しともなると、事業をスタートしたばかりだと、なかなかぶっちゃけ話を聞きたいと思っても、話してくれる人は少ないのではないでしょうか。

税金なんて、適当!と言わずに、是非読んでおきましょう。わたしは、買って読みました。

適当に済ませておいて、後から間違いが見つかったりして、追加でペナルティの税金を払うのは嫌ですから。

あなたはどうしますか?

確定申告用ソフトで今ならやよいのクラウドタイプがかなりお得に利用できるようになっています。無料利用期間もダウンロード版より長いので、そちらを試してみるのもいいかもですね。

詳細はこちら ▶ やよいの青色申告 オンライン
白色はこちら ▶ やよいの白色申告 オンライン

タイトルとURLをコピーしました