麗しき異形、無事終了!
大阪:グループ展「麗しき異形」に参加します
いよいよ今週の水曜日2017年10月18日に、大阪のぎゃらりぃ あと様で、イラストのグループ展「麗しき異形」がスタートします。
この「麗しき異形」に流星くん扮する「妖精王」のイラストで参加します!
会期は、10月18日から10月30日月曜日まで。約2週間にわたる会期となっています。
このイラスト展のために、8月中旬から2ヶ月にわたって準備してきました。
やっと昨日展示する絵一式の発送手続きが完了してほっとしているところです。
フェリノスフィア~妖精王の世界
8月に、グループ展の申し込みがあったのですが、その時既に展示する内容は自分の中では決まっていました。
7月末に、東京で出展したグループ展で描いた流星くん扮する妖精王の世界の続きを描いてみたいと思っていたのです。
グループ展への参加が決まってから、コツコツと妖精王を描いていました。
今回会場では、A4サイズを2点、ポストカードサイズを4点、ATCサイズを4点、計10点の原画を展示します。
ATCのうち、3点は都内で展示したものですが、それ以外は全て今回描いた新作です。
最初の妖精王のイラストは、パステルで描きましたが、今回は、水彩色鉛筆で描いています。A4サイズとポストカードサイズは水を使わずに描いているので、割とふんわりした作風に仕上がっています。
初めてのスペース展示
今回のぎゃらりぃあと様は、決められたスペースに、好きなだけ展示できるスタイルです。
今までは、何点展示するという形で申し込んでいて、スペースを貸していただいて、展示するスタイルは初めてでした。
やってみると、これがミニ個展みたいでとても楽しいのです。
妖精王と言うテーマは決まっていたので、お借りしたスペースを、すべて妖精王の絵で埋め尽くそうと思いました。
その結果、スペースがてんこ盛りになってしまいましたが、どんな風になっているかはぜひ会場でご確認ください。
かっこいいタイトルボードも作ってみた!
かっこよくタイトルボードも作ってみました。
この展示会のタイトルは、「妖精王の世界」の英語訳をnoteでちくわさんが主催している「翻訳note」でご相談した結果、考えていただいたものです。
「Fairynosphere~フェリノスフィア」というのは、kalinkaさんが考えてくださった造語。英語訳の「Realm of the King of elves」は、きむらしんいちさんに考えていただきました。
皆さん、その説はありがとうございました!
ちくわさんの翻訳noteはこちら ▶ https://note.mu/heso/n/n0032928d32cf
麗しき異形、間もなくスタート!
二ヶ月間コツコツ妖精王さんを描いてきた日々が、やっと終わりました。
やりきったという思いと、終わってしまった、という少し寂しい思いをいったりきたりして、少し気が抜けています。
描いている中で、自分がまだまだ精進しなくてはならない部分もわかりました。
気持ちは焦りますが、何もかも一度にやろうと思っても無理なので、また、コツコツ練習していきます。
いつか、振り返ってみれば、おや、こんなに描けるようになってた、と思うようになりたいです。
ということで、一番下に、麗しき異形の開催メモを載せておきますが、変更があってもいけませんので、お出かけくださる方は、主催者さんのサイトURLを掲載しておきますので、ご確認くださいね。
追記:会場の様子
ぎゃらりぃ あと様では、いつもtwitterで作品を紹介してくださるのですが、それに実は憧れておりまして。
今回、素敵にご紹介いただいて、とても嬉しいです!
ご紹介いただきました!あと様でご紹介いただくのに憧れてたのでとても嬉しいです(≧∀≦)! 「現実と理想が折り重なった」このあたり、表では言ってないわたしの絵を描く時や創作の原点のようなものを掴んでくださって言葉で表現していただいて、びっくりしています。ほんとに、とても嬉しいです。 https://t.co/342QjUPeD9
— たからにゃ@麗しき異形展10/18-30 (@takaranya) 2017年10月26日
たからにゃさん
現実と理想が折り重なった統一された世界観に魅入られます
肖像画のような雰囲気がまた美しさを語っています pic.twitter.com/WkrcjAQGBW— ぎゃらりぃ あと (@Ato10Gallery) 2017年10月26日
イラスト作品集「妖精王の世界」キャノンフォトプレッソで先行公開!
さらに、「麗しき異形」に展示する原画も含めたイラスト集「妖精王の世界」を、キャノンのフォトブック作成サイト「フォトプレッソ」で先行公開中です。
中身は全部見ることができるし、購入することもできるオンラインアルバムです。
原画は全部現地で見たいと言う方は見ないでくださいね。
どんな絵が展示されているのか事前に知りたい、あるいは大阪は遠くて行けないので絵を見たいと言う方はご覧ください。
ちょうど、2017年10月13日から11月13日まで、作成したフォトブックがキャンペーン中で、お安く購入できるようになっています。
購入される方は、安くなってるうちにどうぞ。
展示する作品は、4ページから9ページまでの絵と、12ページの左下、13ページの左上・右上・右下です。
こちらが、イラスト作品集のURLです。気に入った作品があったら、フォトブックの感想や、オレンジ色の数字をクリックしていただけると嬉しいです。ご購入いただけると、飛び上がって喜びます!
作品集はこちら ▶ 妖精王の世界|たからにゃ|フォトプレッソ
アナログで描いたものをスキャンして掲載すると、どうしても色味が変わったりします。
もしご興味あればぜひ現地でご覧いただければ幸いです。
販売物のご案内
原画はポストカードサイズ1点(イラスト集p6)と、ATC原画4点を販売予定です。
ポストカードは、妖精王シリーズを販売します。関東で最初に出した「fairy dance」と今回描いた中から5種類(販売原画分除く)です。
イラスト集で言うと、p3-5、7-9の予定です。
よろしくお願いいたします。
麗しき異形 開催概要
公募展「麗しき異形」
招待作家:雪菜
日時:2017年10月18日(水)~10月30日(月)
12時~20時(最終日18時まで)
ただし、火曜(10/24)はぎゃらりぃ あとの定休日です
2017/10/22(日)は台風のため開催お休みとなりました!
場所:ぎゃらりぃ あと
〒530-0023 大阪市北区黒崎町14-19
[テーマ]
おどろおどろしさなど一切感じないような美しさ
神秘的で妖艶
一瞬で目を奪われる存在感
ぎゃらりぃ あと様 ▶ ぎゃらりぃ あと
ご紹介いただきました!
ブログやtwitterなどでご紹介いただいたきました!
▶ たからにゃさん出展、公募展「麗しき異形」。10月30日まで開催中!|koba blog -since 2014-
たからにゃ(@takaranya)さん出展「麗しき異形展」
ブログでもシェア記事をアップしました。10/30までです!https://t.co/GMVvjGgr8M— koba (@_k0ba_) 2017年10月23日