「ドラゴン桜」の社会人版コミック
ドラマにもなってブレイクした「ドラゴン桜」の社会人版コミックが、この「エンゼルバンク」。
ドラゴン桜も面白かったけど、このエンゼルバンクもおもしろかった!役立つ考え方が満載のビジネス漫画です。
主人公は、ドラゴン桜の教師だった井野真々子。
もう教壇に立つのが嫌になって、桜木のところに相談に行きます。
それが縁となり、転職会社に就職します。
上司は、日本支配計画の実行をうたう、妙な海老原という男性。
ばからしいと思いつつも、次第にそこに巻き込まれていくまる、というストーリーなんですが・・・
この方の漫画は、本人自身がどこかで言っておられたのを読んだことがありますが、客観的に見てもすごくうまいわけではありません。
例えば、部屋に飾っておきたいか、と言われると「?」なのですが・・・
書いてある内容が、下手なビジネス書よりは、よっぽど役立つことが書いてあるのです。
しかも、漫画なので、絵と一緒に読むせいか、すごく心に残る。おもしろいので、ついつい繰り返し、読んでしまう。本当にとにかくおもしろいんです。
書いてあることも、そのとおりだね、と思うことばかりです。
本を読むのが苦手な人でも、読みやすいビジネス漫画です。
漫画だから、と読まないのは、とてももったいなさすぎる!ビジネスマンが読むべき、ビジネス漫画ですね。
転職を考えている方にも是非読んでいただきたいと思います。
この本に書かれていることを知らずに転職するのと、知って転職するのとでは、格段の違いがあると思います。
超おすすめです!