苫米地英人大全1
苫米地英人さんの本は、元気がでるのでよく読みます。
本屋でぶらついていると、珍しく苫米地さんの新書を見つけたので、買ってみました。
「苫米地英人大全1 成功への思考法」
苫米地英人大全と銘打ってあるので、今までの本と何か関係があるのかなと思いましたら・・・
読んだ感じは、特にどこからとってきたという印象は受けませんでして。
ただ巻末に、初出の本が書いてあったので、まとめ直したのかなあ、と。とりあえず、掲載されてる本は読んでないような気がするやつばっかりだった。これまた読んでみよう。
いつもの装丁?とは違い、大事なことをシンプルにまとめたページが随所に入れてあり、これはこれでインパクトがあって、良いと思いました。
どちらかというと、硬めの文章なので、軽い文体が好きな人には、重いかもしれません。
ですが、今までの苫米地本をわかりやすく、良い意味でまとめ上げている印象を受けました。
入門書としても読めますし、さらに苫米地ワールドのゲシュタルトを作るのにも良いかと思います。
さらに、読んでみたい人は、巻末に掲載されている本を読んで、読み深めてもいいですね。
大全1とあるので、これから続々と刊行されるのか、と楽しみです。
おすすめ!