自分が稼げる人か、稼げない人か、知りたいと思わない?

稼ぐ人の思考法 竹内謙礼

自分が、稼げる人なのか、稼げない人なのか、知りたいと思いませんか?

るーりるのもかりさんがこの本読んでおもしろいと言ってたので、ついkoboで買ってしまいましたよ。

竹内謙礼さんの「稼ぐ人の思考法」。

「年収が上がる人はどっち?」とか、書かれてるから、つい、気になっちゃってね。

質問答え二択でどちらか選択

本書はとてもわかりやすく構成されています。

こんなとき、どうする?という質問が書いてあって、答えを2つあるどちらかから選びます。

どっちかが稼げる思考法で、どっちかが稼げない思考法、というわけです。

なかなかおもしろかったです。

わたしもやってみましたが、こっちと見せかけて、実はこっちか!!とか裏読みしすぎて玉砕したものもありましたw

ざっくり、かなりの部分は稼げる思考法の方を選んだことは選んだと思うので、一応稼ぐ思考法に近いものにはなってるらしい。

すでにサイト運営を8年くらいやってるので、実戦で鍛えられた部分もあるなあ、と思いました。

稼ぐ思考のフレームワーク

起業したいなあ、とかいう人は、こういう本を読んで、果たして、自分は稼げる思考法をしてるかどうか、というのも、チェックしておいた方がいいですね。

稼げるマインドとか言ったら、なんか怪しいですがw

それなりに、稼ぐための思考のフレームワークというか、ある一定の決まった思考パターンのようなものは、確かにあると思います。

本書を読んで、見直してみるのも、よいのではないかと思いました。

もちろん、これだけで稼げるのではなくて、これがベースでさらに、その上に応用編を各自積み上げる感じだと思います。

この本を読んで、え?そうなの?と思う人は、ちょっと起業はまだ早いかなあ・・・・。

そんな気がしました。

あるある、ですねw と思えればOK!

良書だと思いました。オススメです!

タイトルとURLをコピーしました