一億円何に使うか答えてください!
さて、ここで問題です。
もし、今一億円もらったら、何に使いますか?
「えー、よくわかんない。だけど、とりあえず、貯金?」

一億円もらったらとりあえず貯金!!??
と、昔のわたしなら答えていました。
だけど、これではいかんのです!!まったくいかんのです!!
なので、一億円あったら何に使うか考えました。
子供の学費・・・1000万が2人分
車を2台買い換える・・・夫の車エスティマハイブリッド700万円、わたしの車アルトムーブカスタムスマートアシストつき200万円。
夫のファゴット・・・300万円
こどものホルン・・・100万円
パッと思いついたのはこれだけです。
合計3300万円。まだ6700万円あります。
いろいろ考えました。
じゃあ、2000万円くらい、昔からの憧れだった宇宙開発事業に投資する!?

宇宙開発事業に投資だ!!
でも、2000万って、どのくらいの規模の投資なのかよくわかりません。
まあ、いいや。
あと、4700万円。
うーむ。
あとは、賃貸マンション経営!とか思ったけど、なんかあんまりわたしには、おもしろくなさそうだし。
うーむ。
あ、1000万くらい本買う!!って、買いすぎかっ!
一億円稼ぐ人は一億円の使い道を即答できる
さて、なんでいきなりこんなことをやっているかというと、この千田琢哉さんの本が原因です。
「今から、ふたりで「5年後のキミ」について話をしよう。」
本書の中で、主人公の純也がメンターの仙太郎さんに、お金持ちになりたい、と告げました。
それを受けて、メンターの仙太郎さんが、いくら欲しいのと聞くと、主人公が答えたのが一億円!
じゃあ、その一億円を今すぐ君にあげたら、何に使うの?と聞かれて、即答できないんです。

一億円何に使うか即答できる?
それではお金持ちになれないよ、とメンターの仙太郎さん。
一億円稼げる人は、一億円の使い方を即答できるそうです。確かに納得できますね。
では、どうすればお金持ちになれるのか、ということを本書では、二人の対話の形で示しています。
さっくり読める本だけど、奥が深いわ!
二人の思考トレーニングをたどることで、お金持ちになるための思考法をたどることができるという、とても、おいしい本なのではないかと思います。
なるほど!と思ったので、わたしも最初に戻って、一億円の使い道を考えているわけです。
確かに、わたしも一億円何に使うかと言われて即答できないw
まあ、一億円の使い道を考える分には、お金もかからないし、使うのはわたしの時間だけだし。
でも、これで年収あがったらすごいよねw

お金への意識を変えるためのトレーニングだよ!
よく夢を文字に書いてもっておくと実現するとか、いろいろなことが言われていますが、ああいうのもコツがあるみたいで、やり方を間違えると、かえって夢実現に支障がでることも。
なので、本書のような軽めの本で、さっくり概要をつかんでみるのも良いかと思います。
なかなかおもしろいと思うので、そういう夢をかなえる系の本に興味のある方はどうぞ。
電子書籍版があるので、koboかkindleがおすすめ!端末がなくてもiPhoneアプリで読めます!